赤外線診断とは

建物の熱伝導によって生じる表面の温度差を赤外線サーモグラフィーカメラで温度分布・熱状況を色濃度に変換し可視化する技術を用いて建物を診断する手法で主に赤外線建物診断と呼ばれています。

サーモグラフィカメラで映し出された熱画像を基に、雨漏り調査・ 床暖房の漏洩調査・外壁の劣化調査・壁内部の断熱診断・太陽光パネルの不具合診断などの分野で赤外線建物診断は活用されています。

赤外線建物診断技能師」が建物の雨漏りを診断致します

建物の「雨漏り・漏水」「外壁の劣化」を赤外線サーモグラフィーで診断するには熱画像を見ただけでは判断が難しい場合があり、本格的な研修を受けて得られる知識や専門的な調査方法について知っておく必要があります。

  • 熱力学・赤外線工学の基本を理解していること
  • 正しい赤外線サーモグラフィ装置の使い方を知っていること
  • 基本的な撮影条件や撮影方法を知っていること
  • 劣化判別するための解析知識があること

レストアサービスでは
赤外線建物診断技能師の資格を取得しており専門知識を基に解析診断致します。

赤外線サーモグラフィカメラによる雨漏り調査

「雨漏り・漏水」「外壁の劣化」の検査については目視や打診による調査が主流でした。

雨漏り診断の場合、雨漏りの侵入口と推定される部位に散水し、雨漏れの原因調査をする手法も活用されてきました。

これら手法は有効的に機能しますが外観からの判断や音による判断の場合、調査者の経験や勘に頼るところが多く限界もあります。

赤外線サーモグラフィカメラを使うことで目に見えない部位の温度差を検知し画像化することによって勘では無く客観的な画像データーで分かり易く確実な判断が出来ます。

目視確認では「壁紙が少し開いている程度」と見逃してしまう天井裏での雨漏りもサーモグラフィカメラを使用することで水分滞留を確認することが出来ました。手の届かない場所でも僅かな水分滞留を検知し可視化します。

建物外壁診断

建物外壁面が太陽の日射や気温の気象変動を受けると表面に熱が生じます。表面に不良部が存在しますと健全部との熱伝導の相違いによって発生する表面温度差を赤外線サーモグラフィカメラで可視化し診断します。

目視では分からない壁面の劣化、侵入口周辺での水分滞留を確認。

外壁材がタイルでも劣化や浮きが存在すると空気層が断熱層となり熱伝導を妨げるため、健全部と比較し表面温度の高低差が出ますのでタイル材でも不良部の検出が可能です。

雨漏り診断事例

とある工務店さんからこのようなご相談いただきました。

築18年の軽量鉄骨ALC造の建物で2階の和室天井付近と窓枠下から雨漏りしているので被害範囲を見てくれとのことでお伺い致しました。

お話を伺いましたところ、経験からある程度の目星は付いているとのことで建物外壁全体の目地シールが劣化しているため水の侵入口につながっているのではないかと話ししてくれました。

築10年以上経ってるALCの建物ではよくあるパターンだそうです。

画像の白丸で囲われたところに水の染みた跡のような痕跡が見られます。(エアコンの下に窓枠がきてます。)

早速、赤外線サーモグラフィカメラで撮影して確認したところ・・・・

天井付近からの浸水と思われていたのが、実はエアコンのダクト穴からの侵水で画像から見て分かる通りダクト穴周辺の温度が周囲と比較し異常に低下していることから内部で強い滞水が窺がえます。

すぐそばにコンセントがあり、漏電事故につながり兼ねませんので早急に対処するべきです。

浸水による被害は2か所のみでしたが、被害範囲を報告しダクト穴からの侵水で内部のサッシ枠を伝ってきている可能性があるとお伝えしたところ、後日窓枠周りから重点的に散水検査した結果やはりダクト部からの浸水とのことでした。

もともと外壁目地や窓周りのシールを打ち直す予定でしたが、ダクト穴は指摘されていなければ見逃していたとこだったそうで、工務店さんには大変喜んでいただけました。

このように経験や勘では無く、客観的な画像データーを基に不具合が疑われる箇所を特定し分かり易くお伝えするのが赤外線建物診断技能師としての役割です。

赤外線サーモグラフィカメラによる雨漏り調査

【撮影診断のみ】
・部屋内部の浸水による被害範囲調査
・外壁の劣化診断
 ¥33,000税込~

【散水+内部から撮影診断】

・雨漏り侵入口の特定調査
・侵入口修繕後の散水によるテスト検査
 ¥77,000税込~


※外壁の劣化診断は2階までの戸建とさせていただきます。
※高所作業車の手配可能です。設置条件等ございますのでご相談ください。

床暖房の漏洩調査

温水床暖房で気密検査の結果圧力低下が認められた場合、床面材に覆われた温水配管からの液漏れを疑う必要があります。

外観からでは不明な床暖内部の確認には赤外線サーモグラフィカメラがもっとも液漏れの特定調査に有効です。

また、電気式床暖房では出力の弱いパネル、または非稼働のパネルを可視化し調査が可能です。

・赤外線サーモグラフィカメラによる漏洩箇所の特定調査

・フローリングの釘打ち事故の特定調査

・ 電気式床暖房の出力診断

 調査料金  ¥33,000 税込~

※ 本診断(雨漏り・外壁劣化・床暖診断など)は客観的な状況を画像化し、それに基づき推定される修繕策に導くものです。

従って紛争・トラブルなどの解決にご協力はお受けできません。

また、雨漏り箇所の確実な特定や再発防止を保証するものではありませんので予めご了承ください。

LINEともだち追加